まずはお気軽にお問い合わせください
お見積もり、現地調査は無料で行っております。

お問い合わせ
ご希望の施工内容や、お住まいに関するお悩み、ご予算など、可能な範囲で詳細をお伝えください。お問い合わせはお電話にて承っております。
TEL:024-573-4275
現地調査・お見積もり
実際にご自宅へお伺いし、施工箇所の劣化状態や、材質、周辺の状況などを確認します。お問い合わせいただいた内容と現地調査の結果をもとに、施工料金をお見積もりいたします。


ご契約・施工
内容にご納得いただけましたら、書面にご記入・ご捺印いただき、ご契約を締結いたします。お客様にご満足いただける仕上がりを目指し、作業を進めていきます。また、近隣の方への挨拶まわりや足場の組み立てなど、施工前の準備も丁寧に行いますのでご安心ください。
お引き渡し
施工が完了しましたら、お客様のお立会いのもとで仕上がりを確認していただきます。気になることがございましたら、何でもお気軽にお申し付けください。問題がなければ施工料金をお支払いいただき、お引き渡しとなります。

外壁塗装の流れ
足場を組んでから、しばらく工事に入らないで放置する業者がいます。
当社ではそのような工事の仕方は一切いたしませんのでご安心ください。

足場の組み立て
足場は、施工の品質や作業効率、作業員の安全確保などの観点から、外壁塗装には必要不可欠なものです。足場の組み立て後、周囲にネットを取り付け、近隣への塗料の飛散を防止いたします。
高圧洗浄
エンジン式高圧洗浄機(最大使用圧力150キロ)を使用し、施工個所に付いているホコリや汚れを洗い流します。できるだけ近隣にご迷惑をかけないよう、慎重に作業いたします。


点検・下地補修・養生
施工範囲全体を点検し、補修が必要な個所がないか確認します。外壁のひび割れ補修や木部のパテ処理など、細かな部分まで丁寧に作業を行います。施工が不要な基礎まわりや窓の開口部分などを、ビニールシートで養生いたします。建物周辺にある植木やお花、お車なども、専用の養生シートでしっかりカバーしていきます。
塗装
外壁塗装は、下塗り(下地材)・中塗り(主材)・上塗り(主材)の3工程で行います。中塗りと上塗りは同じ色を塗るのが一般的ですが、当社では中塗りを若干明るめに調色することで、塗り漏れや塗りムラを防止しております。木部・鉄部の塗装は、劣化した塗膜やサビの除去(ケレン作業)から始めます。仕上がりに大きな差が出る大切な工程ですので、省略せずに必ず行います。


現場確認・足場撤去
一通り施行が完了しましたら現場確認を行います。お客様にもお立会いいただき、塗装漏れなどが無いか全体をしっかり確認していきます。問題がある箇所は修繕作業を行います。その後、建物を傷つけないよう、十分に注意しながら足場を解体します。部品撤去も完了した後、最後にしっかりと清掃を行い、完了となります。